【妊活と東洋医学】改善したい5つの体質とおすすめ食材

東洋医学では、現在のカラダの状態や、気質や体質といった生まれ持った性質を、いくつかのタイプに分類して考えます。

ご自身の内に授かりにくい要因が潜んでいないか、以下の項目をチェックして確認してみましょう。

目次はこちらから

気虚タイプ(体力・パワーの不足)

体力がなく、生殖のエネルギー不足で妊娠しにくくなります

気虚をチェック

  • 風邪を引きやすい
  • 少し動いただけで息切れや汗かきがある
  • 慢性的な眠気がある
  • 気力・体力がなく疲れやすい
  • 胃腸が弱い・食欲がない・もたれる
  • 便秘・下痢しやすい、むくみやすい
  • 筋肉が少なく、太りやすい体質(頬やお尻がたれやすい)
  • 低体温・冷え症である
はなのやま

妊娠中は流産に注意が必要です。

難産になりやすい傾向があります。

気虚タイプの改善ポイント

  • 休養(十分な睡眠)と気分転換
  • 身体を冷やさない&あたためる工夫
  • 気のエネルギーは消化吸収からも作り出されますので、胃腸のケアが大切です。
    *消化に良い食べ物・体をあたためる食べ物(にら・玉ねぎ・にんにく・しょうが)
  • 気の使い過ぎからの気虚もあります。

血虚タイプ(血や栄養が足りない)

栄養(血)が足りなくて(月経周期も定まらず)妊娠しにくくなります

血虚をチェック

  • 顔色が悪い(肌が暗い)
  • 髪質がパサついている、肌質がカサついている
  • 爪の色が悪い
  • 集中力がない
  • 浅い眠り(夢が多い)
  • 生理が遅れがちで経血が少ない
  • 不安・心配が強い
  • 動悸が頻繁に起こる
  • 自分の体調や気分に鈍感になり、無理をしてしまう
はなのやま

妊娠しても、赤ちゃんの成長に必要な血が不足する危険性があります。

血虚タイプの改善ポイント

  • 自分の体調や気分を感じにくくなり、気づかないうちに、肩こり・腰痛・頭痛・めまいなどが起こりやすいので、休養や適度な運動でリフレッシュしましょう。
  • 食欲が落ちると、血虚に加えて気虚の症状も起こります。食べなきゃダメ!おいしく食事ができる工夫を。
  • ミネラルが多く、造血作用がある食べ物(トマト・クコの実・きくらげ・ゴマ・黒砂糖)

気滞タイプ(気の流れが渋滞)

精神ストレスや緊張、責任感が強い人、生活が不規則な人に多く見られます

気滞をチェック

  • 生活が不規則である
  • 慢性的な肩こり・頭痛
  • 緊張しやすい、イライラ怒りっぽい
  • げっぷ・オナラが多い(するとラクになる)
  • ため息をよくつく
  • お腹・わき腹が張る
  • 喉が詰まったような(何か引っかかった)感じがする
  • 情緒不安定・喜怒哀楽が激しい
  • 月経前にお腹や乳房が張る
  • 月経前に下痢や便秘をする
はなのやま

基礎体温表が乱高下するような体調のアンバランス(妊娠しにくさ)が伴います。

気滞タイプの改善ポイント

  • ストレスがたまるような場所や人物を避ける。
  • 気が滅入った時に行う「自分なりのリラックス方法」を持つ。
    *シャワーで汗をかきサッパリするなど。
  • 気の流れを良くする食べ物(セロリ・しそ・春菊など、香りのあるもの)

血瘀タイプ(血流の滞り)

暴飲暴食・運動不足・足腰の冷え・イライラから血瘀(けつお)に

血瘀をチェック

  • 毛細血管が糸ミミズのように浮き出ている所がある
  • 静脈瘤がある
  • 腰痛持ちである
  • 目の下のクマ、しみ、ソバカスが目立つ
  • 生理痛が強い
  • 経血に塊がある
  • 子宮内膜症や子宮筋腫がある
  • 生理が遅れがちである(月経不順)
はなのやま

骨盤内の血液循環が悪くなる(卵巣や子宮の機能も低下します)ので、妊娠しにくくなります。

血瘀タイプの改善ポイント

  • 腹式呼吸や適度な運動で、気・血の流れを良くする。
  • あたためる&冷やさない(特に下半身)
  • 血行を良くする食べ物(青魚・ネギ・納豆・酢・ニンニク・なす・しょうが・ニラ・ひじき・こんにゃく)

水滞タイプ(水分の停滞)

水分代謝が低下し、体内に水の滞りが起こります

水滞をチェック

  • 身体が重だるい
  • むくみやすい
  • 胃の中でチャポチャポ音がする
  • 胃もたれ・食欲不振になりやすい
  • 雨の日に調子が悪くなる
  • 皮膚の疾患がある
  • アレルギー性の疾患がある(鼻炎など)
はなのやま

妊娠には、気血と同じくらい水分の循環が必要です。

水が停滞すると、体内に湿(湿気)がたまり、皮膚の症状・関節痛・だるさ・アレルギー疾患が出やすくなります。

水滞タイプの改善ポイント

  • こまめに身体を動かして、気・血・水の流れを良くする。
  • 食べ過ぎや飲みすぎに注意する
  • 水分摂取には特に気を付ける(量や温度)
  • 入浴などでしっかり汗をかく
  • 水分代謝をアップさせる食べ物(しょうが・コショウ・山椒)

東洋的な考え方の妊活カウンセリング

東洋医学では、お一人お一人の心身のコンディションを 証(しょう) といいます。

はなのやま

当院では、四診(ししん)という「東洋的な考え方のカウンセリング法」を用いて、その方の「証」にあった改善法を見つけます。

東洋的な考え方の妊活カウンセリング を「妊活の一助」としてご活用いただけたら、と思う次第です。

ブログ文責 橋本昌周

スポンサーリンク

このような方におすすめ!

  • 温活したい
  • 冷え性で悩んでいる
  • リラックスグッズを探している
  • アロマセラピーが好き
  • エステの施術が好き

よもぎ蒸し・ハーブボール、ホットストーンといった人気施術を1台で再現!
温施術と最新テクノロジーの融合で、女性に多く見られる冷えの悩みにアプローチ。